マイナンバーしっかり対策

ようやくメリットもデメリットも話題になってきたマイナンバー。一昨年から啓蒙活動を続け、既にマイナンバーセミナー講師約200回、参加者1万5千人を超える実績を持つコンサルタントが、マイナンバーの取扱いで気を付けるべきことを解説していきます。

マイナンバー悪用の可能性

各地でマイナンバーに関連する詐欺が出てますね。
尤も、マイナンバー制度の状況を利用したものなので
「マイナンバー詐欺」というには微妙なところも
あると思いますが。


それに対して、相変わらずマイナンバー「だけ」では
悪用のリスクは低い、と言う内閣府関係者。
今、発生している詐欺は「マイナンバー詐欺」ではない
という立ち位置なんでしょう。


では、来年以降、本当に「マイナンバー詐欺」は発生するのかしないのか?


これが良くわからないことが
今のマイナンバー社会不安の原因なのかも知れません。


結論から言いますと
起きますよ?絶対。


というのが私の意見です。


だって、私程度が考えても
いくらでも使用法があるんだもん。
詐欺師って賢いですからね。
私ごときが気づくことなんて、とっくにわかっているでしょう。


以前に書いた、会社の上司を装う、水道局員を装う、
そんなのもあるでしょう。


他にもこんなのも考えられます。


【状況】
 流出したマイナンバーと住所・氏名・生年月日を入手。
 年齢から、一人暮らしか、結婚してても子供が小さいだろうことが想定される。
 住所・氏名から、電話帳調べたら載ってました。



さて、その電話番号にかけてみると奥さんが出ました。
そしてこう言います。


「あ、○○様の奥様ですか?実はご主人が事故にあいまして緊急手術中です。
 持ち物の中にマイナンバー○○○○○番のカードがありましたので、
 連絡させていただきました。こちらは○○病院です。至急来ていただけますか?」


さて、この状況で、本人の携帯に電話して、事実確認取れますでしょうか?


結構、そのまま信じちゃうんじゃないでしょうか。
で、お金をおろして病院に向かう。


その間、自宅は誰もいませんねー。
時間をかけてじっくり侵入できます。
慌ててるから、窓の鍵を閉め忘れてるかも知れません。


ま、こんな使い方はいくらでも考えられるでしょう。
情報の重要性は犯罪者の方が、良くわかってるのかも知れません。


こういう悪用を未然に防ぐには
「電話やメールでマイナンバーを言ったら疑う」
これが一番ですね。


日本の運用状態では、マイナンバー悪用の方法はいくらでもある。
そこは認識しておきましょう。

×

非ログインユーザーとして返信する